いなべ市|情報誌「Link」2017年1月号(vol.157)
9/20

 桑名市消防本部が、管内の小、中学校の児童、生徒から防火ポスターの募集を行い、各学校で選ばれた作品386点の応募がありました。 応募作品は、桑名市教育長を審査長とし、管内の教育関係者などに審査され、84点が入賞しました。その表彰式が10月28日(金)に員弁コミュニティプラザで実施され、市内では次の皆さんが特別賞を受賞されました。秋の褒章  平成28年秋の褒章が発表され、市内では、20年間調停委員を務められている水元正さんが受章されました。 藍綬褒章 水元正さん(北勢町畑毛) 調停委員 調停委員はじっくりと話を聴くことが大切です。当事者同士の話し合いが円滑に行われるよう間に立ち、争いが収まると「良かったな」と思い、やりがいを感じます。子ども会やスポーツ少年団で地域の子どもたちと接してきた経験を活かして今まで務めてくることができました。 10月31日(月)、第36回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(11月27日開催)で4連覇を狙うデンソーの選手、監督らが、大会出場を前に市長を表敬訪問しました。 デンソー陸上部は今年4月にチームの体制が新しくなりました。選手でキャプテンの小泉直子さんは、「初出場の選手も記録が伸びています。最初から攻めるレースをして逃げ切りたいです。4連覇というとプレッシャーになるので、『この新しいチームで初優勝したい』という気持ちで挑みます」と意気込みを語りました。防火ポスター入選者発表火事を防ごうデンソー女子陸上部 表敬訪問第36回全日本実業団対抗女子駅伝競争大会おめでとうございます選手の光延友希さん(左)と小泉直子さん。Tシャツには市長の激励の言葉も市長賞員弁西小 6年三輪 菜月防火協会長賞三里小  5年鈴木 アイコ消防長賞白瀬小  6年近藤 二睦●小学校の部(敬称略)市長賞北勢中  1年川瀬 愛結防火協会長賞北勢中  1年田尻 沙妃消防長賞員弁中  1年蛭薙 梨乃●中学校の部(敬称略)▲三輪菜月さん▲川瀬愛結さん※他に12人が優秀賞に入選しました※他に5人が優秀賞に入選しました92017.1 Link

元のページ 

page 9

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です