いなべ市|情報誌「Link」2016年11月号(vol.155)
13/20

屋根のない学校11月の教室【生きものと人と自然のおもしろ教室】 化石を知ろう、ふれよう。●日時 11月5日(土)9:00~11:00●講師 俵秀作さん【田んぼと畑の学校】 収穫祭。●日時 11月5日(土)13:30~15:30●講師 藤井樹巳さん【昆虫と遊ぼう】 越冬場所を求めて飛ぶテントウムシはなぜ白色にひかれるのか?なぞをさぐろう。●日時 11月12日(土)9:00~11:00●講師 石田昇三さん【人びとの命とくらしを守る植物】 色づく葉っぱ・ドングリ調べ。●日時 11月12日(土)13:30~15:30●講師 葛山博次さん【この指と~まれ】 クリスマスリース作り。●日時 11月20日(日)9:00~11:00●講師 茂木源次さん【自然とふれあって遊ぼう】 みんなと一緒に秋の風とあそぼう。●日時 11月20日(日)13:30~15:30●講師 藤田重輝さん≪共通事項≫●対象者 小学生・保護者●場所 屋根のない学校(藤原町坂本2065「簡易パーキングふじわら」隣)●申込方法 はがきまたはFAXで「住所」「氏名(ふりがな)」「学校名」「学年」「電話番号」を記入して申込。 自然学習室(〒511-0511藤原町市場493-1) 46-4311 46-4312藤原岳自然科学館【でんでんむしを探そう】 石灰岩地帯に生息する珍しい陸生貝類の不思議な生活や習性を観察します。●日時 10月29日(土)9:30~15:00●場所 藤原文化センター藤原岳山麓●定員 40人●申込期限 10月22日(土)【化石を調べる会】 石灰岩に含まれる化石を調べ、古生代の古環境を学びます。●日時 11月12日(土)9:30~15:00●場所 藤原文化センター集合鈴鹿山脈北部●定員 20人●申込期限 11月5日(土)【冬の野鳥を見る会】 両ヶ池周辺の野鳥を観察します。●日時 12月3日(土)9:30~12:00●場所 大安公民館駐車場集合両ヶ池周辺●定員 40人●申込期限 11月26日(土)≪共通事項≫●対象者 どなたでも参加いただけます。(小学生以下は保護者の同伴が必要)●持ち物 筆記用具・返信はがき(服装、採集用具など詳しくは参加者に連絡)●その他 観察コースは天候などにより変更することがあります。雨天の場合は屋内での学習とします。●参加費 小学生以上1人100円●申込方法 往復はがきまたはFAXで「開催日・希望教室名」「参加者全員の氏名・人数」「住所」「電話番号」「学年」を記入して申込。 藤原岳自然科学館(〒511-0511藤原町市場493-1藤原文化センター内) 46-8488 46-4312児童虐待防止フォーラムin くわな「ねぇ聞いて!ねぇ受け止めて!守ろう子どものいのち つなごう命のバトン」 子どもの利益を最優先に考え、社会がその子どもの将来も踏まえ子どもの適切な「育ち」を保障することが重要であると考えます。今年も行政と民間が協働し、児童虐待防止や子どもの社会的擁護について共に考えるフォーラムを開催します。(無料)●内容 【第1部:講演】「人にもモノにも自分にもあたらない社会を目指して」講師:島田妙子さん(「虐待の淵を生き抜いて」著者)【第2部:パネルディスカッション】「子ども虐待防止!~チャイルドファースト社会を実現するために~」●日時 11月3日(祝・木) 13:15~(開場12:30)●場所 桑名市民会館2階小ホール●定員 300人●申込 事前申込不要●その他 託児(要予約)、手話通訳、要約筆記、磁気ループあり 桑名市役所 子ども総合相談センター  24-1298小さなごちそう体験(第3回)鼎龍雲禅寺座禅体験●内容 紅葉に彩られるお寺で座禅をし、お粥を頂きます●日時 11月27日(日)9:00~11:00●場所 龍雲寺(藤原町鼎1168)●定員 10人(中学生以上)●体験料 500円(1人分)●主催 いなべグリーン・ツーリズム推進委員会※詳しくは市ホームページで。 政策課  74-584013 問い合わせ先 / TEL/FAX〔市外局番0594〕  Eメール  ホームページ2016.11 Link

元のページ 

page 13

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です