いなべ市|情報誌「Link」2016年10月号(vol.154)
14/20

屋根のない学校10月の教室【生きものと人と自然のおもしろ教室】 ネイチャーゲーム。●日時 10月1日(土)9:00~11:00●講師 俵秀作さん【田んぼと畑の学校】 稲刈り体験。●日時 10月1日(土)13:30~15:30●講師 藤井樹巳さん【昆虫と遊ぼう】 ウスバキトンボの長距離移動のなぞ。●日時 10月8日(土)9:00~11:00●講師 石田昇三さん【人びとの命とくらしを守る植物】 果実や種子のいろいろ。●日時 10月8日(土)13:30~15:30●講師 葛山博次さん【この指と~まれ】 クルミのキーホルダー作り。●日時 10月16日(日)9:00~11:00●講師 茂木源次さん【田んぼと畑の学校】 サツマイモ掘り体験。●日時 10月16日(日)13:30~15:30●講師 藤井樹巳さん≪共通事項≫●対象者 小学生・保護者●場所 屋根のない学校(藤原町坂本2065「簡易パーキングふじわら」隣)●申込方法 住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年・電話番号を記入のうえ、はがきまたはFAXで申込。 自然学習室(〒511-0511藤原町市場493-1) 46-4311 46-4312藤原岳自然科学館【クモを調べる会】 クモを調べ、生活や習性を観察します。●日時 10月2日(日)9:30~12:00●定員 40人●申込期限 9月24日(土)【秋の動植物をたずねて】 ふるさとの森~大貝戸~坂本のコースで、秋の自然を観察します。●日時 10月22日(土)9:30~15:00●定員 40人●申込期限 10月15日(土)【でんでんむしを探そう】 石灰岩地帯に生息する珍しい陸生貝類の不思議な生活や習性を観察します。●日時 10月29日(土)9:30~15:00●定員 40人●申込期限 10月22日(土)≪共通事項≫●場所 藤原文化センター    藤原岳山麓●対象者 どなたでも参加いただけます。(小学生以下は保護者の同伴が必要)●持ち物 筆記用具・返信はがき(服装、採集用具などは参加者に連絡)●その他 観察コースは天候などにより変更することがあります。雨天の場合は屋内での学習とします。●参加費 小学生以上1人100円●申込方法 往復はがきまたはFAXで「開催日・希望教室名」「参加者全員の氏名・人数」「住所」「電話番号」「学年」を記入して申込。【第40回児童生徒自然科学研究発表会】 市内および近隣市町の児童生徒が、自然科学に関する研究成果を発表します。(入場無料、申込不要)●日時 10月15日(土)13:00~15:00(予定)●場所 藤原文化センター2階大研修室【企画展 秋の鳴く虫】 スズムシなど秋に鳴く虫の生体展示と解説をします。(入場無料、申込不要)●日時 9月25日(日)~10月2日(日)9:00~17:00(9月27日は休館。最終日は16:00まで)●場所 藤原文化センター1階企画展示コーナー「みんなの広場」 藤原岳自然科学館(〒511-0511藤原町市場493-1藤原文化センター内) 46-8488 46-4312「愛、そして絆」のメシェレ映画館「あん」113分 (託児は受付終了)●日程 9月10日(土)●場所 北勢市民会館さくらホール「みんなの学校」106分●日程 10月8日(土)●場所 藤原文化センターホール●託児 (定員)10人    (対象)1歳児~小学2年生    (締切)9月30日(金)まで≪共通事項≫●時間 上映14:00~(開場13:30~)●参加費 無料  人権福祉課  78-3563Project Love&Live市民つながり人権講座●講師 蓮池薫さん●演題 『夢と絆』●日時 9月24日(土)14:00~15:30●場所 員弁コミュニティプラザ    2階集会室●参加費 500円●申込方法 ①申込用紙(案内チラシ)②はがき③FAX④市ホームページ●申込期限 9月14日(水) 人権福祉課  78-3563142016.10 Link

元のページ 

page 14

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です