いなべ市|情報誌「Link」2016年9月号(vol.153)
18/20

  緊急緊急相談相談緊急緊急診察診察みえ子ども医療ダイヤル #8000《毎日》19:30~翌朝8:00桑名市応急診療所 21-9916《日祝》9:30~12:00/13:00~16:00《土》20:00~22:00対象者には個別通知します。健康推進課78-3517【育児相談】【育児相談】日・場所 9月 7日(水) 北勢福祉センター     9月14日(水) 藤原文化センター     9月21日(水) 大安老人福祉センター     9月28日(水) 員弁健康センター受付 9:30~11:00持ち物 母子健康手帳*どなたでも参加できます。身体計測のみでも可。 仲間づくりの場としてもお気軽にお越しください。【ぷれmamaセミナー(妊婦教室)】【ぷれmamaセミナー(妊婦教室)】日時 9月20日(火) 10:00~12:30(受付9:50~)場所  大安老人福祉センター持ち物 母子健康手帳・エプロン内容  妊娠中の栄養について(調理実習を含む) ※電話でご予約ください。                                           日時(受付時間)      場 所   対 象 者               日時(受付時間)      場 所   対 象 者【1歳6か月児健康診査】【1歳6か月児健康診査】9月15日(木)13:15~14:15  員弁健康センター   H27.2.25~3.10生 および 前回欠席者【【2歳児歯科教室2歳児歯科教室】】9月 1日(木) 9:15~ 9:30  大安老人福祉センター H26 8月・9月生【3歳6か月児健康診査】【3歳6か月児健康診査】9月 8日(木) 13:15~ 14:15  北勢福祉センター   H25.1.22~2.12生 および 前回欠席者国民年金保険料の後納制度「過去5年分まで国民年金保険料が納められます!」 後納制度とは、時効で納めることができなかった国民年金保険料について、平成30年9月までに限り、過去5年分をさかのぼり納めることができる制度です。 後納制度を利用することで、年金額が増えたり、納付した期間が不足して年金を受給できなかった人が年金受給資格を得られたりする場合があります。詳細は、下記の専用ダイヤルまたは年金事務所にお問い合わせください。 国民年金保険料専用ダイヤル0570-011-050 四日市年金事務所 059-353-5515『国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証』のご案内 医療機関で1か月に支払った窓口負担が自己負担限度額を超えた場合、窓口負担は認定証や高齢受給者証を提示することにより、自己負担限度額までになります。提示がない場合は、いったん費用を支払い、自己負担限度額を超えた分は後日、申請により国保から払い戻しされます。 あらかじめ高額な窓口負担が発生することが分かっている場合は、認定証の申請をお勧めいたします。※保険年金課または各庁舎総合窓口課にて受付しています。※保険料に滞納がある場合は、認定証の発行はできません。※代理人が申請する場合、委任状と申請者の保険証をお持ちください。≪個人番号(マイナンバー)の利用が始まっています≫ 国民健康保険の主な手続き(申請、届出)において、申請書などに個人番号(マイナンバー)の記入が必要になりました。その際に、個人番号が記載された書類(通知カードなど)による「番号確認」と、手続きを行う人の運転免許書などによる「本人確認」を行います。 手続きを行う際は、個人番号カードまたは個人番号が記載された書類(通知カードなど)と身分証明書(運転免許書やパスポートなど)をご持参ください。 保険年金課 72-3829 72-3334犬の飼い主さんへ    犬の登録と狂犬病予防注射は済まされましたか? 飼い主には犬の生涯に1回の登録と毎年1回の狂犬病予防注射が法律で義務づけられています。 まだ登録していない人は、健康推進課または各庁舎の総合窓口課で手続きを行ってください。また、まだ本年度の狂犬病予防注射を受けていない場合は、動物病院で済ませてください。 登録すると犬には鑑札が、注射を受けた際には注射済票(本年度は黄色)が182016.9 Link

元のページ 

page 18

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です