いなべ市|情報誌「Link」2016年5月号(vol.149)
25/32

Pick UP!ピックアップおオレンれん家ヂ゙カフェ 国内最高峰の自転車ロードレースが開催されます。ぜひ、観戦にお越しください。詳しくは、いなべステージ公式サイトをご覧ください。●日時 6月1日(水)9:20 阿下喜駅 スタート(予定)12:30頃 梅林公園 ゴール(予定)●場所 阿下喜駅からいなべ市農業公園梅林公園周辺第19回ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ開催前には、コースを試走する自転車愛好者がたくさん訪れます。 事故のないように、ご注意ください。ロードレース開催 第19回ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ実行委員会 46-6309レース区間パレード区間【いなべステージコースマップ】中里ダムあじさいクリーンセンター中里小学校藤原文化センター農業公園梅林公園藤原G.CリオフジワラC.C京ヶ野G.C阿下喜駅下野尻鎌田R306 認知症は、いつ自分や家族の人が発症するか分からない病気です。脳の神経細胞の働きが低下することによって、思い出せない、時間や場所が分からない、理解・判断できないなどの症状が現れ、生活にさまざまな影響を与えます。また、置かれている環境や人間関係、性格によって、うつ状態になったり、怒りっぽくなったり、徘徊したりする場合もあります。 ご家族にとっては、介護の負担が増え、ついきつい一言を言ってしまったり、注意してしまったりすることもあるかもしれませんが、ご家族が笑顔でいることが、ご本人にとっては何より大きな安心につながります。 この「おれん家”カフェ」で、認知症の人やご家族の人、支援者の人、みんなで一緒に笑い合って、楽しいひと時を過ごしてみませんか。●時間 10:00~12:00(受付9:30~)●場所 大安老人福祉センター1階ひのきルーム●費用 300円(カフェ代)●申込 第1回申込期限 5月6日(金)認知症のひとと家族の 市地域包括支援センター  82-1616開催日内容第1回 5月15日(日)認知症予防ゲームスリーA※第2回 7月17日(日)フラダンス発表&一緒にフラダンス!第3回 9月18日(日)音楽レクリエーション第4回11月20日(日)お正月前の予行演習!「餅つき大会」第5回 1月15日(日)健康体操で寒い冬を乗り切ろう※スリーAとは、「あかるく、頭を使って、あきらめない」をモットーに脳を活性化し、認知症の進行を遅らせるプログラムです。この事業は、競輪の補助を受けて実施します。いなべステージ検索上川原橋ご協力お願いします252016.5 Link

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 25

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です