いなべ市|情報誌「Link」2016年1月号(vol.145)
3/20
料理教室で、プロが指導する「い~なべ」を体験!●指導・監修 農産物直売所「ふれあいの駅うりぼう」料理教室の講師 鳥巣 憲吾さんいなべ市在住、料理一筋45年の職人。いなべの食材などを使った本格的な調理方法を、優しい笑顔で伝えます。 農産物直売所「ふれあいの駅うりぼう」料理教室の講師、鳥巣さんにい~なべの見本を作っていただくようお願いすると、快諾してくださいました。 鳥巣さん指導・監修の下、料理教室で作ったい~なべは、昆布とかつお節で丁寧にだしを取った、上品な鍋つゆ。具材にはレンコンつくねやいなべ産のそば粉で作ったそばがき、根菜類を使うなど、個性的で、箸を口に運ぶのが楽しくなります。 シメに入れたそばも相性ばっちりでした。121.だしは昆布とかつお節で取ります 2.野菜を切ったら、豚のバラ肉を白菜の芯の部分に巻いていきます 3.鳥巣先生お手製のレンコンつくねをカット 4.5.鍋につゆを入れて具材を盛り付けたら準備完了 6.7.おいしそうに出来上がりました 8.シメはいなべのそば!3鳥巣さんのレシピ紹介6水1ℓ、昆布10cm角1枚、かつお節20g●だし汁作り●鍋つゆ【4人分】昆布を入れた水が沸騰したら、昆布を鍋から出し、かつお節を入れる。5秒程で火を切り、かつお節が沈んだら、布でこして出来上がり。だし汁と薄口しょうゆを13:1の割合で入れて出来上がり鶏ミンチ100g、おろしレンコン50g、角切りレンコン50g、ネギのみじん切り大さじ1、生姜のすりおろし小さじ1/2●レンコンつくね【4人分】ミンチに醤油と塩で下味をつけ、こねて、おろしレンコンを入れてつくねを作る。角切りレンコンは片栗粉をまぶす。全部混ぜ合わせて団子を作り、湯に落として火を入れて出来上がり。547832016.1 Link
元のページ