いなべ市|情報誌「Link」2015年11月号(vol.143)
14/20

リサイクル家具などの展示販売 家庭から粗大ごみとして出された家具類の中で、再利用可能な物を選び、補修および再生して展示販売をします。●展示期間 10月12日(祝・月)~18日(日) ●展示時間 9:00~15:00●抽選日 10月19日(月)●場所 桑名広域清掃事業組合 管理棟2階 (桑名市多度町力尾)●対象者 いなべ市(員弁町)・桑名市・東員町・木曽岬町に在住の人(業者の人は除く)●申込方法 桑名広域清掃事業組合にある所定の申込書に必要事項を記載のうえ、「申込ボックス」に入れてください。●販売価格(入札方式)   最低販売価格を100円から2,500円で設定しており、一番高い価格をつけた人に販売します。なお、同一価格で入札された場合は、抽選になります。※家具の引取り後の返品とクレームは受け付けません。(商品のキズ、不具合などをご確認のうえ、ご購入をお願いします) 桑名広域清掃事業組合 啓発係 31-1031※桑名広域清掃事業組合のホームページにも掲載しています。市民つながり人権講座●日時10月31日(土)14:00~15:30●講師 家田荘子さん●演題 『この世に生まれ、生きて生かされて~あと一歩前へ踏み出したいあなたへ~』●受講料 500円●会場 員弁コミュニティプラザ2階集会室●申込方法 ①~④のいずれか①申込用紙(案内チラシ)②はがき③FAX④市ホームページ●申込締切 10月21日(水)まで 人権福祉課 78-3563タイ料理交流会参加者募集 いなべ市国際交流協会では、食を通して国際交流を楽しんでいただこうと、1年に2回、世界の料理交流会を開催しています。今回は、タイ料理。ぜひ皆さん、参加してください。●日時 10月25日(日)9:40~13:30ごろ●場所 員弁健康センター1階 料理教室●メニュー グリーンチキンカレー、ガパオ(ひき肉・ご飯・フライドエッグ)、グリーンパパイヤサラダ、かぼちゃのココナッツミルク●定員 25人●参加費 一般 700円、小学生300円、会員 500円●持ち物 エプロン、残ったものを入れる容器※料理交流会の外国人講師を同時募集  いなべ市国際交流協会 78-4848 http://www.inabeshi-kokusai.com/スポーツフェスティバル●日時 10月25日(日)●場所 員弁運動公園●参加費 無料●内容 <1部 9:20~12:00>チャレンジスポーツラリー【講師】 バドミントン:小椋久美子さん    陸上:近野義人さん    体操:明名亜希子さん【対象】 小学4~6年生120人スポーツクリニック【講師】 サッカー:都並敏史さん    ソフトテニス:皆呂充亮さん    バスケットボール:矢代直美さん【対象】 スポーツ少年団員、中学生各100人<2部 13:00~14:30>小椋久美子バドミントン教室【対象】 一般成人60人<3部 12:30~15:00>新体力テスト【対象】 制限はありません。※1部、2部とも申込多数の場合は抽選●申込締切 10月16日(金)17:00まで いなべ市体育協会 74-5028だいあん楽市出店者募集 自家栽培の野菜や果物、加工品・手芸品などの商品を軽トラックの荷台に載せ、お店に見立てた青空市を実施します。出店・参加をお待ちしております。ご参加ください。●日時 11月1日(日)   9:30~14:00※雨天中止●場所 大安中央保育園西の広場 いなべ市商工会 72-3131 http://inabe-shoko.com/142015.11 Link

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です