いなべ市|情報誌「Link」2015年9月号(vol.141)
7/20
456789012345674567890123456789012345678901234567 マイナンバーの漏えいを防ぐため、法律で様々な方法が定められています。例えば、法律で定められた目的以外にマイナンバーを使用できないほか、他人のマイナンバーを不正に入手したり、他人に不当に提供したりすると厳しく処罰されます。 マイナンバーカードのICチップには、所得情報や健康情報などの個人情報は記録されないため、カード1枚から全ての個人情報が漏れてしまうことはありません。また、顔写真やパスワードが設定されていますので、不正利用されるリスクは限定的です。 法人(民間事業者)においても従業員などに係る社会保障関係や税務関係の手続で、マイナンバーを取り扱う必要があります。マイナンバーには、取得・利用・提供・保管・廃棄・委託に制限があるため、適切な安全管理措置を講じるために、組織全体としての対応が必要となります。 マイナンバー制度に関するお問い合わせは、マイナンバーコールセンターまで 日本語窓口 0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル) 外国語窓口 0570-20-0291(全国共通ナビダイヤル) ※ナビダイヤルは通話料がかかります。 受付時間 平日9:30~17:30(土日祝・年末年始を除く)今後の予定 マイナンバー、法人番号の通知開始 順次、住民登録されている全ての住民の皆さまの住所にマイナンバーが記載された「通知カード」が送付されます。なくさないよう大切に保管しよう。 ※住民登録されていない住所にお住まいの人には、 送付できませんので、異動届を行ってください。①マイナンバーカードは、申請された人に のみ交付されるカードです。②通知カードと引き換えにマイナンバー カードが交付されます。③住基カードをお持ちの方は有効期限まで 利用できますが、マイナンバーカードを 申請された人は交付時に回収します。◆平成27年10月~ マイナンバーの利用・マイナンバーカードの交付開始 マイナンバーカードには氏名・顔写真などが表示され、身分証明書として利用できます。また、コンビニ証明書交付サービスにも利用できます。 国の機関の間での情報連携開始、マイナポータル※の運用開始予定※マイナンバーに関する自分の情報を把握できるシステム 地方公共団体の間での情報連携開始◆平成28年1月~◆平成29年1月~◆平成29年7月~注意事項マイナンバーの取扱いって?Qプライバシーは守られるの?Q分からないことがあれば、マイナンバーコールセンターまで連絡してね!◀通知カード(案)▲マイナンバーカード(案)表面裏面 市民課 72-351372015.9 Link
元のページ