いなべ市|情報誌「Link」2015年5月号(vol.137)
29/32

292015.5 Link 問い合わせ先 / TEL/FAX〔市外局番0594〕  Eメール  ホームページオスオススメスメ情報満載情報満載図書館通信「ツアー・オブ・ジャパン めざして がんばれ!」いなべ市図書館キャラクターいなピョン2015年 第57回「こどもの読書週間」    4月23日~5月12日       【標語】        本は キラキラ 万華鏡  子どもたちに読書の楽しみや喜びを知らせ、読書の習慣が身につくよう子どもの読書を推進する週間です。この機会にぜひ、図書館の児童コーナーをご利用ください。「こどもの読書週間」関連行事 『読みあそびライブ&講演』●日時 5月16日(土)10:30~12:00●場所 藤原図書館・藤原文化センター 第1,2研修室   ●講師 ほがらか絵本畑 しんちゃん(三浦伸也さん)●内容 読みあそびライブ      10:30~11:00(親子対象)    講演「しんちゃん 絵本のすすめ」      11:10~12:00(一般対象)    ※託児ご希望の方はお申し込みください。4・5月の休館日 全館…毎週月・火(※員弁のみ祝・日・月・火・土) 北勢図書館 72-2200(開館時間/9:00~17:00) 員弁図書館 74-5077(開館時間/13:00~17:00)  大安図書館 87-0021(開館時間/9:30~17:30) 藤原図書館 46-4150(開館時間/ 9:00~17:00)※各図書館では定期的におはなし会を開催しています。《予備講習会(乙種第4類)》●日時 5月13日(水) 9:30~16:50●場所 くわなメディアライヴ    1階多目的ホール(桑名市中央町三丁目79番地) ●定員 100人    (定員になり次第締切)●申込4月13日(月)から消防本部予防課危険物係または員弁南分署で申込用紙に必要事項を記入し、申し込み。●受講料・桑名危険物安全協会員 無料・桑名防火協会員 500円・一般 1,000円 桑名市消防本部予防課危険物係 24-5280平成27年度 前期甲種防火管理新規講習●日時 5月14日(木)、15日(金)両日とも9:30~16:00●場所 くわなメディアライヴ    1階多目的ホール  (桑名市中央町三丁目79番地)●申込 「申込書」に必要事項を記入し、 桑名市消防本部および最寄りの消防署(分署)またはFAX●受付期間 4月13日(月) ~ 4月30日(木) ●定員 100人(定員になり次第締切)●受講料 無料(テキスト代4,000円を当日徴収) 桑名市消防本部予防課予防係 24-5279 24-5281生活でお困りの方へ相談窓口の開設 生活に困っている方の相談窓口として4月1日から「いなべ市くらしサポートセンター 縁(えにし)」を開設しました。 失業や離職、借金問題など、仕事や生活にお困りの方への相談、サポートを行います。 お気軽にご相談ください。 いなべ市くらしサポートセンター 縁えにし(大安庁舎内) 78-3512こんなときは年金相談「遺族年金を請求したい」「将来、年金をいくらもらえるの?」「障害年金ってもらえるの?」このような疑問について、社会保険労務士による年金相談を開催します。●日時 毎月第2火曜日10:00~12:00、13:00~15:00●場所 北勢庁舎※本人以外はご家族の方も委任状が必要※相談員2人が対応します 四日市年金事務所 059-353-5513 保険年金課  72-3829いなべ命の相談電話0594-78-3831 死にたいと思うほどつらい思いをされている方、気持ちがいっぱいになっている方、少しお話しませんか。匿名で相談できます。毎週水曜日 13:00~16:00参加費無料

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です