いなべ市|情報誌「Link」2015年4月号(vol.136)
11/20

県知事選挙・県議会議員選挙のお知らせ投票日 4月12日(日)投票できる時間7:00~20:00 投票所入場券(はがき) 「投票所入場券」を投票日までに選挙人名簿に登録されている方に一人ずつ郵送します。入場券に書いてある投票場所を確認し、必ず本人が持参して投票にお出かけください。この入場券は、投票所でスムーズに投票できるようにするものです。万一、入場券が届かない場合や、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所で係員にお申し出ください。 期日前投票 投票日当日、仕事や旅行などの事情で投票に行けない場合は、期日前投票所で投票できますのでご活用ください。●期日前投票所 員弁庁舎 東館 1階●投票時間 8:30~20:00●期日前投票の期間県知事選挙:3月27日(金)~4月11日(土)県議会議員選挙:4月 4日(土)~4月11日(土)※県知事と県議会議員の選挙期間に違いがあり、両方の投票ができるのは、4月4日(土)からとなります。 選挙公報の配布 朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・中日新聞・日本経済新聞・伊勢新聞の朝刊に折り込む予定です。 また、各庁舎および文化施設、図書館にも備え付ける予定です。 新聞未購読世帯の方で、郵送を希望される場合は、事前に選挙管理委員会へご連絡ください。(点訳版の選挙公報が必要な方も、選挙管理委員会へご連絡ください) 県内に転出される方へ 県知事選挙・県議会議員選挙に限っては、県内の他の市町に住所を移した場合(1回のみ)、「引き続き住所を有する証明」を提示することで、転出前の市町で投票ができます。詳しくは、選挙管理委員会へお問い合わせください。  投票所入場券(はがき)は、いつごろ発送しているのでしょうか。 まだ、届いていないのですが、投票はできるのでしょうか?  投票所入場券とは、各選挙の際に選挙人に送付する選挙期日などのお知らせをするはがきのことです。選挙の公示日(告示日)以降に発送しています。はがきは、全有権者分を一斉に送付するため、大量になります。その際の配達などの事情により、同じ世帯でも配達日が異なることがありますので、ご了承ください。  投票所入場券は、あくまで選挙のお知らせおよび投票所での受付、照合をスムーズにするためのものです。万一、届かない場合や、紛失した場合でも選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所係員にお申し出ください。【ご注意ください】立候補届出の状況によっては、無投票になる場合もあります。よくある質問 選挙管理委員会 74-5805Pick UP!ピックアップ平成27年4月12日三重県知事選挙 三重県議会議員選挙員弁西小学校西っ子ホール頁投票所入場券112015.4 Link

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です